nama3の気ままに雑記

E-1、ISO1600で遊ぶ

E-1、ISO1600で遊ぶ_f0224100_1618944.jpg

土曜日に見た岩合さんの写真展、E-5で撮られた写真が多かったのですが、2枚だけ、E-1で撮影
された作品が展示されていました。「ンッ、エッ! E-1?」って口走ってしまいました・・・Moreへ



E-1、ISO1600で遊ぶ_f0224100_16183948.jpg

9年前に発売されたOLYMPUS E-1です。画素数は、500万画素、使うときは、ISO100に固定で
す。でも、岩合さんの写真を見て、ちょっと使ってみたくなりました。
E-1、ISO1600で遊ぶ_f0224100_16221320.jpg

事情があって、撮影にでかけられない日曜日、雑草園にE-1を持ち出して、久しぶりに遊びました。
E-1、ISO1600で遊ぶ_f0224100_1624564.jpg

手ぶれ補正のないE-1、ISO100では、やはり、手ぶれ写真の量産になってしまいます。そこで裏技
を使って、ISO1600で撮ることにしました。
E-1、ISO1600で遊ぶ_f0224100_16262997.jpg

やはり、コダック製のフルフレームCCD、発色が好みです。

E-1、ISO1600で遊ぶ_f0224100_16362345.jpg

裏技を使えば、ISO1600でも、驚くほどノイズレスです。今度のOFF会、久しぶりに実戦投入しよう
かな。勿論、ISOは1600で使います。

 E-1 ZUIKO AUTO-MACRO90㎜ TAMRON SP90㎜
     1枚目ISO100 2~7枚目ISO1600
by nama3_kitano | 2011-12-05 00:05 | カメラ・写真 | Comments(20)
Commented by emikan at 2011-12-05 00:55 x
でかけられない日曜日でも、お庭でちゃんと遊びながら
試されて勉強されているのはすごいなあと思いました。
それと、きっかけというのも、時としていい出会いですね。
nama3さんがそのE-1を久しぶりに持ち出す事になったという。
Commented by nama3_kitano at 2011-12-05 06:07
emikan さん、勉強というか、なんというか、そんな
すばらしいことでは、ありません。E-1、今となっては、スペッ
ク的に最近の入門機にも負けてしまいます。でも、最近のデジタ
ルカメラにない魅力を備えた数少ない機種の一つだと思います。
それは、フィルム時代のカメラに近い感覚です。
Commented by KUZU at 2011-12-05 08:38 x
これ、確かISOを1600にして、露出を+か-に大きく振って、現像の時に戻すんでしたっけ?
DP1sでの撮影でもよく使う設定ですね。
ひと手間かかりますが、ノイズを減らせますし、早いシャッタースピードで撮影できるので、かなり有用です(^^)
Commented by mokonotabibito at 2011-12-05 10:42
E-1、ISO1600、そうそうこれ良いですね!
とても上品な発色で素晴らしいです。

私も、E-1は、ケースに眠っていますが、今度また使ってみようと思います。
背面液晶以外は、今でも、とても良く出来たカメラで、頬ずりしたくなるようなデザインと質感です(笑)
そじて画質はとても素敵なんですよね。
このカメラだけは、処分する気にならないですわ(汗)
Commented by TRIP at 2011-12-05 12:31 x
ホントですね。当時の1600にしては凄くノイズ感がないです。
やっぱり、E一桁シリーズはちょっと違いますねぇ。

>フィルム時代のカメラに近い感覚
いいなぁ、その言葉。私も最近は忘れていました。
時には古いモノを見直すことも必要ですね。
Commented at 2011-12-05 13:27 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by obokaza at 2011-12-05 13:32
裏技の話は私にはハイレベルでよくわかりませんが、素直に綺麗だなと思います。
現像の時にノイズリダクションかけるとかじゃないようですね。
3枚目の虫の感じが味わい深く好きです。

ところで10日なんですが、娘の音楽発表会と重なりました。
ここで挽回しておけば、また次回はご一緒できると思います。
また新たなメンバーも加わるようで残念ですが今回は欠席します。
展示会の準備などはご協力しますので、FPの方で連絡お待ちしています。

Commented by littlenap at 2011-12-05 13:51
ISO1600の裏技なんていうのがあるのですね~。
本当に、ISO1600で撮ったとは思えないキレイな画です。
まだまだ、E-1,現役ですね(^^)
私は、E-420が電源が入らなくなりました(涙)
やっぱり扱いが乱暴????(汗)
Commented by M2_pict at 2011-12-05 19:19
もう9年も前の機種なんですね、ウチでもまだ現役です(^^;
デジカメの世界はものすごく進化してきたと思うのですが、
意外にもE-1がそれほど劣るとも思えないのですよね。
個性的というだけではない、完成度のようなものを感じたりします。
Commented by tatsukiku at 2011-12-05 19:54 x
六義園のモミジのライトアップや秩父の夜祭では、三脚が使えないところでは、EOS5DMKⅡのISO6400を多用しました。高感度で撮影できると助かりますね。
Commented by nama3_kitano at 2011-12-05 21:34
KUZUさん、こんばんは。
その通りです。アドビのPhotoshopやPhotoshop Ellements
または、Lightroomをお持ちの方なら簡単にできます。撮影時の
カメラの設定は、ISOはもちろん1600にして、プラス2補正を基
準に撮影します。記録はRAWです。この撮影したRAWデータを
Adobeで開くとノイズレスにしかも適正露出に補正された画像が
出てきます。それをJEPGにしたものが、添付した画像です。こう
してとったものを今度プリントしてみようと思っています。
Commented by nama3_kitano at 2011-12-05 21:38
糢糊さん、こんばんは。
本当に、E-1の発色は、素晴らしいですね。普段が我々が行う
作品作りは、せいぜいA3ノビ程度です。このくらいの大きさな
ら500万画素でも十分対応できます。この方法を使えば、かなり
悪い条件でも乗り切れますよ。久しぶりに実戦投入しようと思っ
ています。
Commented by nama3_kitano at 2011-12-05 21:44
TRIPさん、こんばんは。
そう、フィルム時代は、フラッグシップ機は、モデルチェンジが
10年サイクルだったし、新型が出ても旧型を大事に使いましたよ
ね。それがデジタルになって、技術革新がいくらすごいといって
も、カメラは完全な消耗品扱いですね。ちょっとさみしいことで
す。
Commented by nama3_kitano at 2011-12-05 21:47
鍵コメさん、ご無沙汰です。
KUZUさんへの返信で書いた通りです。秘密でもなんでもありま
せん。ただ、最新機種でできるかどうかは、わかりません。今度
E-5か何かで、時間があったらやってみます。
Commented by nama3_kitano at 2011-12-05 21:51
おぼかざさん、こんばんは。
裏ワザは、種を明かすと簡単なのですよ。技術的なテクニック
ではありません。私のような技術音痴でも簡単にできてしまう
のです。
 10日の件、了解しました。娘さんが父親と遊んでくれる時代は
そう長くありません。今のうちですよ。しっかり父親の存在感を
記憶に残すようにしてください(笑)
Commented by nama3_kitano at 2011-12-05 21:55
 ちょままさん、こんばんは。
この裏ワザ、使えるとおもいませんか。今度、この技で撮った画
像をプリントしてみようと思っています。E-1、まだまだ現役が
勤まりますね。E-420は動かなくなってしまったのですか。私が
引き取ってもいいですよ(笑)
Commented by nama3_kitano at 2011-12-05 22:28
 M2さん、ご無沙汰しています。
確かに、オリンパスのデジ一は、最初から基本がしっかりして
いると思います。完璧に近いゴミ取りや画質面でも、独立独歩
というか、オンリーワン的要素をたくさん持っていて、長く使
えると思います。画質は、まだまだ向上するのでしょうが、自
分にとっていい写真とは、画質だけではありません。E-1、防
湿庫の肥やしにしてしまうには、もったいないです。
Commented by nama3_kitano at 2011-12-05 22:30
  tatsukiku さん、こんばんは。
なんだかんだと言って、ISO6400が、常用で使えるとは、
素晴らしいですね。オリンパスのカメラでは、到底無理だ
と思います。それにしても三脚禁止の場所が増えました。
ちょっと残念ですね。
Commented by TRIP at 2011-12-05 22:43 x
>Lightroomをお持ちの方なら簡単にできます
へぇー、そうだったんですかー。マイナス補正じゃなくて
プラス補正・・・。仕組みがよくわかりませんが、私は
Lightroom愛好者なので、E-300とかでやってみようかな。
これ、Adobeソフトじゃないとダメなんですか?
シルキーとかではダメ?ますます理屈がわからなくなってきました。
Commented by nama3_kitano at 2011-12-06 05:52
TRIPさん、おはようございます。
シルキーでは、試していませんが、たぶん、だめなような気がし
ます。今度やってみます。それから、E-300では、ひょっとした
ら、出来るかもしれません。コダック製のCCDとadobeのソフト
の組み合わせでこの現象が起きるのであればですが・・・いずれ
にしても、面白いですね。
名前
URL
削除用パスワード