nama3の気ままに雑記

おかえりZD50マクロ

おかえりZD50マクロ_f0224100_20504315.jpg
 ドック入りさせていたZD50マクロが帰ってきました。外観は見違えるほどきれいになり
ました。ラバー交換だけでもよかったのですが、内部もきちっとクリーニングしてくださ
ったようです。こうなるとすぐにでも使ってみたくなるの人情です。まあ、テストも必要
ですので、早速、出勤前に雑草園へ持ち出してみました。
おかえりZD50マクロ_f0224100_20511924.jpg
 やはり、このレンズでのピント合わせは楽しい。MZD60マクロも持っていますが、50マク
ロの方が楽しく感じます。確かに、深度合成などの最新の機能を使おうとすれば60マクロ
です。ボディもスリムでコンパクトそして軽量です。荷物が多くなる登山のお供などは、
60マクロの方が有利かなと思います。でも、荷造りするときにいつも一番迷うのが、50マ
クロにするか60マクロにするかです。
おかえりZD50マクロ_f0224100_23051716.jpg

 50マクロの優位な点は、MFがしやすい(個人的な使用感です)。F値が2.0とひと絞りだ
け明るい。そして何より、長年使いこんできたからかもしれませんが、安心感がある。今
年の夏、何回山へ行けるかわかりませんが、できるだけたくさんの種類の高山植物を記録
しようと考えています。出かけるたびに、どっちにするか悩むことになりそうです。

 ※本日の写真はすべて50マクロの方を使っています。

by nama3_kitano | 2017-07-14 00:01 | カメラ | Comments(2)
Commented by M2_pict at 2017-07-14 16:48
なんやかやと実焦点距離50mm付近のマクロレンズを複数本持ってしまっていますが、中でも一番はZD50だろうと感じています。
どんな条件下でもMZD60は弱点が少なく良いレンズですが、ここぞの時にはZDを持ち出している気がします。
「上がりにハッとする」度合いが高いんです。
曖昧な評価ですが…。
Commented by nama3_kitano at 2017-07-14 22:38
M2さん、同じです。
ここぞというときに持ち出す信頼感と
私もハッとする写りを時に感じること
があるのです。前にここに書いたこと
があるのですが、マジでもう一本買っ
ておこうかなと思っています。
名前
URL
削除用パスワード