スプリング・エフェメラル

スプリング・エフェメラル、ちょっと忘れていた言葉です。シゲさんのブログを読んで思い出しました。
そこで、と言うわけでもないですが、植物園を梯子してしまいました・・・Moreへ

本当は、自生地へ撮影に行きたい。栃木県の三毳山とか佐野、または埼玉県の秩父地方です。ここ数年
どちらかに必ず行っていたのですが、今年はどうしようか、まだ迷っています。

まあ、都内の植物園で見ることも出来ますし、会社の物流センター敷地でも良いかな。でも違うんです
よね。

あの大群落は、全然違います。やはり現地へ行かなければ駄目ですかね。

見頃が、大体、ソメイヨシノと一緒ですから、行くなら、この1週間ですね。
E-5 ZUIKO AUTO-MACRO90㎜ ZUIKO DIGITAL50-200㎜ EX-25
by nama3_kitano
| 2011-04-03 00:05
| 花
|
Comments(12)
このお写真、今までのお写真、とっても素晴らしいですが、
全然違うとおっしゃるなら、見てみたいです。
できれば、お出かけください!
この一週間、nama3さんはそわそわ落ちつかないでしょうね。
全然違うとおっしゃるなら、見てみたいです。
できれば、お出かけください!
この一週間、nama3さんはそわそわ落ちつかないでしょうね。
前の記事、今回の記事カタクリの花をこれだけ見せられてしまうと、
私も出掛けたくなりました。前からカタクリの群生地が近くに有る
のを聞いていましたが、何時でも行けると思い、ついつい行かずじ
まいになっている場所が有りました。あきる野市切欠(きっかけ)
此処に明日行ってみるつもりです。nama3さんに何時も発破をかけ
られています。感謝!!
私も出掛けたくなりました。前からカタクリの群生地が近くに有る
のを聞いていましたが、何時でも行けると思い、ついつい行かずじ
まいになっている場所が有りました。あきる野市切欠(きっかけ)
此処に明日行ってみるつもりです。nama3さんに何時も発破をかけ
られています。感謝!!
emikanさん、ありがとうございます。
植物園のカタクリも自生地のカタクリも同じカタクリでどちらも
ステキです。全然違うと感じるのは、こちらの気持ちが変わる
からかもしれません。休めたら仕事を休んでリクエストにお答
えしたい。でも、写真は、たぶん、変わりばえしない写真だと思
います(^_^;
植物園のカタクリも自生地のカタクリも同じカタクリでどちらも
ステキです。全然違うと感じるのは、こちらの気持ちが変わる
からかもしれません。休めたら仕事を休んでリクエストにお答
えしたい。でも、写真は、たぶん、変わりばえしない写真だと思
います(^_^;
伊奈やっちゃん さん、おはようございます。
別に発破をかけているわけではありませんが、刺激を与えることが
できたのら、ちょっと嬉しいかも。あきる野市には、群生地があるの
ですね。そういえば、練馬区にもあるらしいです。一度行ってみようと
思いながら、どうしても頭の方は、山の方へ行ってしまいます。特に
三毳山と星野自然村、秩父地方が好きなので。
別に発破をかけているわけではありませんが、刺激を与えることが
できたのら、ちょっと嬉しいかも。あきる野市には、群生地があるの
ですね。そういえば、練馬区にもあるらしいです。一度行ってみようと
思いながら、どうしても頭の方は、山の方へ行ってしまいます。特に
三毳山と星野自然村、秩父地方が好きなので。
おはようございます。
今朝、花の江の郷のカタクリをアップしました。今週半ばだと大柿花山のカタクリの里の道路を挟んだ反対側の山にある栃木植物園が綺麗に色々な花が咲いていると思います。場所が分かりにくいですが案内看板が出ています。またカタクリの里から見える寺院の枝垂れ桜も見頃かもしれません。
今朝、花の江の郷のカタクリをアップしました。今週半ばだと大柿花山のカタクリの里の道路を挟んだ反対側の山にある栃木植物園が綺麗に色々な花が咲いていると思います。場所が分かりにくいですが案内看板が出ています。またカタクリの里から見える寺院の枝垂れ桜も見頃かもしれません。
おはようございます。
カタクリ 上手に撮られていますね。
花の姿勢も 撮る角度も良いですね。
コメントありがとうございます。
可憐なシュンランやショウジョウバカマは派手さは無いのですが
素朴で清楚な感じが好きです。
カタクリ 上手に撮られていますね。
花の姿勢も 撮る角度も良いですね。
コメントありがとうございます。
可憐なシュンランやショウジョウバカマは派手さは無いのですが
素朴で清楚な感じが好きです。
並んでいるのがかわいいですね。
私も昨日カタクリを撮ってきました。
横浜の方ですが、盛りを過ぎかけていました。
東京より少し暖かいんだと思います。
私も昨日カタクリを撮ってきました。
横浜の方ですが、盛りを過ぎかけていました。
東京より少し暖かいんだと思います。
こんにちは。
明るめの色合いが、春の空気感いっぱいですね。
ポツンと咲くカタクリも風情がありますが、
群生、一度見てみたいものです。
でも、違う。そのお気持ち、とてもよくわかります(^^)
お時間取れるとよいですね!
明るめの色合いが、春の空気感いっぱいですね。
ポツンと咲くカタクリも風情がありますが、
群生、一度見てみたいものです。
でも、違う。そのお気持ち、とてもよくわかります(^^)
お時間取れるとよいですね!
シゲさん、こんばんは。
情報ありがとうございます。何もかもが自粛モードで、本当に日本の
経済は沈んでしまいます。自粛すべきこと自粛しなくて良いことを、もう
一度、みんな冷静になって整理する必要があると感じます。このままで
は、支援を必要としている人をまともに支援できないような状況になって
しまう懸念さえあるのではないでしょうか。買いだめにしても、冷静さを
欠いた行動が多いと思います。マスコミも何が必要で何が必要でない
か、しっかり番組を作らなくてはいけないと思います。
情報ありがとうございます。何もかもが自粛モードで、本当に日本の
経済は沈んでしまいます。自粛すべきこと自粛しなくて良いことを、もう
一度、みんな冷静になって整理する必要があると感じます。このままで
は、支援を必要としている人をまともに支援できないような状況になって
しまう懸念さえあるのではないでしょうか。買いだめにしても、冷静さを
欠いた行動が多いと思います。マスコミも何が必要で何が必要でない
か、しっかり番組を作らなくてはいけないと思います。
ビリアさん、ありがとうございます。花撮りは、一期一会です。その場
その時のインスピレーションで撮っています。なかなか、満足の行く写
真が撮れません。でもそれが、その次の原動力になっています。懲り
ないのです(^_^;
その時のインスピレーションで撮っています。なかなか、満足の行く写
真が撮れません。でもそれが、その次の原動力になっています。懲り
ないのです(^_^;
torotorotororiさん、こんばんは。
場所によって、咲き方が微妙に早かったり遅かったりするようです。
自然教育園の武蔵野植物園には、カタクリが咲く場所が2箇所あって
写真を撮った場所は見頃でしたが、もう一箇所は、花が痛んで、もう終
わりという雰囲気でした。
場所によって、咲き方が微妙に早かったり遅かったりするようです。
自然教育園の武蔵野植物園には、カタクリが咲く場所が2箇所あって
写真を撮った場所は見頃でしたが、もう一箇所は、花が痛んで、もう終
わりという雰囲気でした。
littlenapさん、こんばんは。
写真は、春らしくするために、すべて+補正をかけています。カメラが
示す適正露出ではなく、表現意図による自分なりの適正露出です。
栃木や秩父の群生は、それはそれは見事です。機会があったら、ご案
内したいくらいです。花の写真を撮っている人には是非見てもらいたい
と思っています。
写真は、春らしくするために、すべて+補正をかけています。カメラが
示す適正露出ではなく、表現意図による自分なりの適正露出です。
栃木や秩父の群生は、それはそれは見事です。機会があったら、ご案
内したいくらいです。花の写真を撮っている人には是非見てもらいたい
と思っています。