nama3の気ままに雑記

桜の季節 雨だー

桜の季節 雨だー_f0224100_236199.jpg

私の知っている一番早咲きのオオシマザクラです。毎年、一番に撮るオオシマザクラ、昨日、雨の中で
撮影しました。オオシマザクラといえば、江戸時代、隅田川沿い向島にある長命寺近くで売りだされ、大
ヒット商品となって今でも人気の桜餅。この桜餅を包んだ葉っぱが、オオシマザクラの葉っぱだった。オ
オシマザクラで、まず桜餅を思い出すなんて、何だかなあ。もっときれいに行きたい・・・Moreへ



桜の季節 雨だー_f0224100_23131754.jpg

周りをよく見れば、桜の季節が始まっていた。こちらは、オオシマザクラを撮った公園近くの民家で咲いて
いました。公道からレンズを向けています。桜は、種類が多いので、正式な名称は、わかりません。彼岸
桜の一種でしょう。寒桜-河津桜-彼岸桜、この順番だと、もうすぐ、染井吉野が咲き始めますね。ちょっと
忙しくなるぞ。ちょっとワクワクです。
桜の季節 雨だー_f0224100_2317073.jpg

今日は、彼岸の中日、いつもなら墓参りに行くところですが、今年は、仕事が入ってしまいました。ですから
休日出勤です。と言っても外勤で、国立市にある有名国立大学に出没します。大学は、今、入験が終わって
新入生を迎えるところです。そんな、新入生のためのイベントを取材することになったのです。
桜の季節 雨だー_f0224100_23204585.jpg

入試といえば思い出しますね。電報のことです。合否を知らせるのに電報が使われました。「サクラサク」「
サクラチル」は、早慶や多くの大学で使われました。合格電報も、特に地方へ行くほど、面白い言葉が使わ
れたようです。調べてみると、「クジラガツレタ」「フジサンチョウセイフク」「ナマハゲカンゲイスル」「コマク
サノハナヒラク」「エルムハマネク」「オチャカオル」「イセエビタイリョウ」「マリアホホエム」などなど。どれが
何処の大学か、なんとなくわかります。アナログ時代は、やはり、味があったな。

 OLYMPUS E-M5 M.ZUIKO DIGITAL60mmF2.8 MACRO
by nama3_kitano | 2014-03-21 00:01 | | Comments(2)
Commented by tatsukiku at 2014-03-21 22:02 x
今年、早咲きの桜は、十月桜、河津桜、おかめ桜、江戸彼岸を撮りました。
そろそろ、染井吉野や、六義園の枝垂桜(ライトアップ開始)が咲き出しますね。
楽しみです。
Commented by nama3_kitano at 2014-03-22 08:37
tatsukikuさん、この時期は、今年は何処へ行くか、ワクワクして
しまいます。都内の定点観測で、千鳥ヶ淵は、決めています。福島にも
今年も行きたい。それと今年は、山梨方面へ行くことにしています。
名前
URL
削除用パスワード