nama3の気ままに雑記

されど使えるコンデジ

 されど使えるコンデジ_f0224100_06444342.jpg
youtubeに「Camera:Rev -写真家オーゼキコーキ-」というチャンネルがあって、最近よ
く見に行きます。カメラレビューといっても最新型のデジタルカメラを紹介している訳で
はなく、まだ使える「オールドデジタルカメラ」のレビューが中心です。それらのカメラ
を使って撮られた写真がまたとてもよく、とてもおしゃれだったりします。さすがプロの
写真家さんだと思わされます。そして、その最新のレビューが、フジフィルムのコンデジ
でした。あっ、それ持っているカメラだ。今でも、本棚にオブジェとしておいているカメ
ラです。飾っておくのも良いけど、カメラは使ってなんぼです。早速久しぶりに電池を充
電して、夕刻の景色を窓から撮ってみました。
 されど使えるコンデジ_f0224100_06444816.jpg
 されど使えるコンデジ_f0224100_06445076.jpg
2006年末か2007年の初めに購入して通勤カバンに入れて持ち歩いていたカメラです。そ
の後、当時高校生だった下の娘にねだられてあげてしまいましたが、大学生になって、カ
メラを購入、いらなくなったからと私の手元に出戻ってきました。でもほとんど使うこと
はなく、いつからか、オブジェとして置いておくようになりました。考えてみれば、スマ
ホに押されて、一番最初に「絶滅」したのがコンデジです。確かに、スマホのカメラ機能
が凄いことになっているし、写真は、スマホなどを介したコミニケションツールで、プリ
ントされることも少なくなってしまいました。説明書をダウンロードして見てみると有効
画素数630万画素、撮像素子が、1/1.7型スーパーCCDハニカムHR原色フィルター採用と
あります。画素数などは、最近のスマホと比べても見劣りしますが、使ってみると吐き出
される絵は十分実用範囲です。オブジェとして飾っておくのは勿体ない。今度、都内に出
るときのお供にしようと思います。

by nama3_kitano | 2022-08-03 04:43 | カメラ | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード