久しぶりの川越

2日に訪れた川越です。5年ぶりくらいだろうか。正月に訪れるのは8年ぶりくらいだと
思います。本当に久しぶりでした。今回は、初詣を兼ねていたので、カメラは、ポケッ
トにコンデジを忍ばせただけで、ぶらぶらするのが目的でした。「行動制限」のない正
月ということで人出は戻っている感じでした。日本の感染対策は、科学的初見に基づい
た感染対策ではないので、コロナには注意しつつも、「赤信号みんなで渡れば怖くない
」的な状態なのかなと思いつつの散歩です。まあ、人混みと言っても野外なら、必要以
上に恐れる心配はないでしょう。これからのことを考えると、コロナ第一波の時、やり
玉に挙がった、パチンコ店や飲食店の「営業自粛」など、本当に根拠があってのことだ
ったのか、しっかり検証してほしい。でも、しないだろうなあ、今の行政では。でもま
あ、思いはいろいろありますが、今年は、動き出さなければと思います。




こういう写真は、スマホでも十分とれるのですが、いやスマホのほうがきれいに撮れ
るかも知れないのですが、私はやはり昭和の人間、カメラでないと撮ろうと思わない
のです。ゆえに、スマホより時代遅れのコンデジです。